猪名川町に4つ素盞嗚神社。暴れん坊で英雄『スサノオノミコト』について
超問題児から一転、英雄になる『スサノオノミコト』
太古の昔から神様はやおよろず(八百万)と言われ日本には神社は約8万社さまざまな神々が奉られています。神はただ一人とするのではなく、太陽・水・光・土・草木・風といった自然の中に神を見出して感謝の祈りを捧げています。今回は暴れん坊でもあり、英雄でもある『スサノオノミコト』についてご紹介します。
『スサノオノミコト』について
呼び名はスサノオ(スサノオノミコト)
日本神話に登場する神
母神イザナミ 父神イザナギ
姉が天照大神アマテラスオオミカミ(太陽の神)
兄は月読命ツクヨミノミコト(月の神)
妻がクシナダヒメ
イザナギが水で左目を洗ったときに生まれになったのがアマテラス
右目を洗ったときにお生まれになったのがツクヨミ
鼻を洗ったときにお生まれになったのがスサノオ
イザナギは、アマテラスに高天原を、
ツクヨミは夜の国を、
スサノオには海を治めるように命じたのですが。。。
死んだ母親に『会いたい会いたい』と泣き叫んで、いうことを聞きません。
→追放
高天原(天界)へ行く→事件を起こす。
→地上へ追放。
※天岩戸(あまのいわと)神話
田んぼの畦(あぜ)を壊したり馬の皮を逆剥(さかは)ぎにしたりと、ひどいいたずらに嘆いだ天照大御神(あまてらすおおみかみ)様は天岩戸(あまのいわと)と呼ばれる洞窟に隠れる。
ヤマタノオロチを退治→一躍英雄。草薙の剣(くさなぎのつるぎ)を手に入れる。
高天原を追放後、出雲国の肥河(島根県斐伊川)の上流の鳥髪(現・奥出雲町鳥上)に降り立った。そこに住むクシナダヒメが食べられそうなところを退治します。
【倒し方】
①強い酒でヤマタノオロチをおびき寄せる。
②おびき寄せられたヤマタノオロチが飲む。
③ヤマタノオロチ酔う。
④斬る。
ヤマタノオロチの体内に剣があって、これが草薙剣(くさなぎのつるぎ)。 熱田神宮の神体になっています。
このエピソードから「超特選大吟醸 稲田姫」の清酒が生まれました。
猪名川町には素盞嗚神社が4つ(広根・上野・原・槻並)と素盞嗚を祀る八坂神社が6つ(猪淵・下阿古谷・林田・木津・柏原・杉生)と柏梨田の太刀脇神社も素盞嗚を祀っています。
スサノオノミコトのエピソードを思い出しながら巡ってみてはいかがでしょうか?
最新記事 by へんしゅーちょー (全て見る)
- 誰でもわかる、コミスクとは - 2023年4月20日
- ただボンが教えてくれた、大切なこと。 - 2023年4月19日
- 街カフェWakabaのキッシュプレート - 2021年11月2日
- 希望の家 すばるインタビュー - 2021年10月16日
- 松尾台まち協に注目。まち協ファイル5 - 2021年9月27日