新年、広根・肝川の社寺
みなさん、明けましておめでとうございます。
2018年から2019年にかけて、如何お過ごしされましたか?
私は大晦日11時半ごろから広根にある「雲覚寺」へ伺い
除夜の鐘を突かせていただいて、振る舞い蕎麦を頂きました。
もうかれこれ15年ほど前から
鐘突きに来て頂いた方への振る舞い蕎麦の施しをされていて
5年前からは鐘を突かれた方をご本堂の中での読経に於いて
お名前をお呼びして新年の福寿長久を祈願いただくとのこと。
今日も沢山の地元や近隣の方たちが鐘突きにお見えになっていました。
またそのまま、12時を迎えてからは肝川にある「戸隠神社」へ参拝へ。
新年の初詣気分を盛り上げる氏子の皆さんによるお守り販売などもあり、
消防団や地域のボランティアによる甘酒やお汁粉の販売以外にも
振る舞いのお神酒も頂いて地域の人と話し込んで帰りました。
ほぼ3ヶ日は開催されているようです。お近くの方は是非参拝にお伺いください。
The following two tabs change content below.
arase
猪名川には30年以上住んでいて、人生の半分を超えました。
町内、これからも遊びまくりたいと思っています。
最新記事 by arase (全て見る)
- 令和7年1月10日、楊津小学校で「とんど」開催 - 2025年1月13日
- 猪名川町子ども会連絡協議会がD-1グランプリ(ドッジボール大会)を開催。 - 2024年11月10日
- こどもまんなかまつりが開催 - 2024年10月21日
- 奥猪名健康の郷 感謝祭2024 - 2024年10月13日
- 猪名川各地で秋祭り開催-2024 - 2024年10月13日