大野山の便所がリニュアル

山頂がおしゃれに!
秋の早朝に訪れてみました。
山頂の便所が12月からリニュアルオープンします。
今までの循環再生水は利用状況で色も黄色くなり
匂いも結構アンモニア臭がきつかったです。
今回上水が山頂まで配管されたことで
便所での匂いも解消されることでしょう。
因みに上水が山頂まで配管されたことで
水場の水も、今までは一度煮沸の指導がありましたが
今後は一般水道水として扱えることになります。
炊事場も以前より使いやすい場所に移動。
ほぼ森のステージ向かいに移動。
より大野山キャンプがしやすくなります。
キャンプ場も今までは自由にテントを張っていましたが
令和3年度から区画を整理して制限しています。
一部の身勝手な利用者により、ゴミの放置や路上駐車、
芝生への直火、電柵の破壊等などの迷惑行為に対し
対策検討し使いやすい大野山キャンプ場を目指しました。
現在、キャンプ受付はデイキャンプのみ
(木・金・土・日・祝のみ)を
天文台で当日13時30分から受付しています。
※木・金・土・日・祝のみ利用可能
ただし、年末年始(12月29日~翌年1月3日)は
利用できません。
The following two tabs change content below.
arase
猪名川には30年以上住んでいて、人生の半分を超えました。
町内、これからも遊びまくりたいと思っています。
最新記事 by arase (全て見る)
- 猪名川でけん玉ブームが始まるかも!! - 2023年11月19日
- 災害は忘れたころにやって来る - 2023年11月9日
- 槻並地区の秋祭り - 2023年10月16日
- 2023年 奥猪名感謝デー - 2023年10月15日
- 奥猪名健康の郷で燻製教室開催。 - 2023年9月24日