猪名川町 ナラ枯れ 2019年6月第4週 猪名川町でのカシナガ捕獲状況
兵庫県猪名川町大島地区のカシノナガキクイムシ(以後カシナガ)捕獲状況を報告します。
今週は天候不順のため、回収ボトルの交換は土曜日に実施、本日は捕獲後充分に乾燥し選別されたカシナガを正確に計測する作業を実施。6月23日(日)
6月の捕獲計測結果は
第1週 80頭
第2週 747頭
第3週 8,420頭
第4週 18,276頭
週を追う毎に急激に増加していることがわかります。第4週は一本の木で3,000頭以上捕獲しています。
6月23日現在、山中でナラ枯れの原因であるカシナガが一斉に移動していることがわかります。
現在猪名川町の山中は、緊急事態発動状態です。
一昨年、去年、今年の捕獲写真を比べてみましょう。
ボトル形状が少し違いますが、捕獲状況はどれも酷い状況です。一昨年、去年と7月から8月にかけ、猪名川町の山中あちこちで枯れ木の茶色が次々と現れるのを見てきました。山の異変に気付いた人も多いと思います。
捕獲数から見ると、今年も被害が大発生するのではないかと思われます。
今後も捕獲状況の動向に注目を払う必要があり、一刻も早くトラップも追加設置の必要性を痛感しました。
繰り返しになりますが、ナラ枯れを防ぐには上の写真の様なトラップを設置し媒介虫を捕獲することが最も有効で、唯一の効果を出している方法です。
一本でも多くの木にトラップを設置しメンテナンスしていくことが被害の減少に直結します。
現在の緊急事態に対応するために、この活動に取り組む団体、個人、企業、その他を急ぎ募集致します。詳しくは下記のアドレスまでご連絡ください。
よろしくお願い申し上げます。
kashinagabusters@yahoo.co.jp
(カシナガバスターズ)
この活動を進めるにあたり、資金も人手も極めて不足しております。下記の方法で募金も募っております。募金という形でのご支援も
よろしくお願い申し上げます。
このナラ枯れ対策は全てボランティア有志でやっております。ご支援・ご協力をいただきたく、クラウドファンディングを開始しました。(リンク)
ご支援、ご協力のお願い
カシナガバスターズでは、こども達への教育的観点から、ナラ枯れの仕組みやどうやって防ぐかの講義を行うと共に、ペットボトルでのカシナガトラップの作成や、森林でのトラップ設置を体験ワークショップとして定期的に開催しています。また、実際の効果を考えるとペットボトルでのトラップだけではナラ枯れを十分に防ぐ事は難しいため、専用トラップの設置も広く行っていきたいと考えています。
今回、定期的な講義開催の費用および、専用トラップの購入費用について、ご支援をいただきたく、ご協力のほどお願いいたします。
ゆうちょ銀行
口座番号 9835907
店番 438
預金科目 普通預金
名前 森林保全活動推進グループ
最新記事 by へんしゅーちょー (全て見る)
- 誰でもわかる、コミスクとは - 2023年4月20日
- ただボンが教えてくれた、大切なこと。 - 2023年4月19日
- 街カフェWakabaのキッシュプレート - 2021年11月2日
- 希望の家 すばるインタビュー - 2021年10月16日
- 松尾台まち協に注目。まち協ファイル5 - 2021年9月27日