楊津小学校区まちづくり協議会のチャレンジ
3月23日笹尾にある、ふらっと六瀬で10時から
~楊津ここからはじまる未来会議~
活気あふれる楊津小学校区にするために!
という会議に参加してみました。
楊津小学校区まちづくり協議会が地域の活性化を
実行するアイデアを広く求めています。
会議も意見に言いやすい輪になった形です。
今回は楊津地域に住む方たちの他、隣の大島地域の方、
松尾台や若葉、川西の丸山台に住む人も参加して、
ずっと地域に住む人には気の付かない意見も出て
まずは手近な事から実行する準備を進めることが決まり
この地区でのまち協の動きの速さに驚きました。
それだけ緊迫感をもって活動されているのが伝わります。
これからも続く楊津これからはじまる未来会議
一緒に楊津地区の問題点を身近に考えてくれる人には
「WELCOME!」と言って頂いています。
猪名川町が好きで楊津が良くなれば
自分の住む地区も良くなると思える方は
是非ともこの集まりに参加してみて下さい。
まちづくり協議会は猪名川町各地で発足して約10年。
ある意味、有意義な自主活動のテストパターンとして
この地区の機動力に期待します。
The following two tabs change content below.
arase
猪名川には30年以上住んでいて、人生の半分を超えました。
町内、これからも遊びまくりたいと思っています。
最新記事 by arase (全て見る)
- 令和7年1月10日、楊津小学校で「とんど」開催 - 2025年1月13日
- 猪名川町子ども会連絡協議会がD-1グランプリ(ドッジボール大会)を開催。 - 2024年11月10日
- こどもまんなかまつりが開催 - 2024年10月21日
- 奥猪名健康の郷 感謝祭2024 - 2024年10月13日
- 猪名川各地で秋祭り開催-2024 - 2024年10月13日